ゴムバンド編.pdf
いすに座ってできる
    きくちゃん体操
@開始姿勢:
 ゴムバンドを背中から両脇の下のまわします。
 肘が直角に曲がる長さで、ゴムバンドを
 つかみます。
@開始姿勢:
 両手を前に伸ばし、肩幅と同じ長さで、
 ゴムバンドを上からつかみます。
ゴムバンド編
>>
いすに座ってできるきくちゃん体操
>>
HOME
菊池地域リハビリテーション広域支援センター
(熊本リハビリテーション病院内)
〒869-1106 熊本県菊池郡菊陽町曲手760
TEL 096-232-3194/FAX 096-232-3119
e-mail : chiiki-reha@marutakai.or.jp
このホームページに掲載してあるイラストや記事は熊本リハビリテーション病院に帰属します。無断での二次使用はお控え下さい。
高齢になっても介護なしで、いきいきと輝いていたい。
誰にでも訪れる加齢による体力低下、それを予防し、進行させないために、介護予防リハビリテーション
の根拠に基づいて考えられた体力アップ体操が「長寿きくちゃん体操」です。

相談・指導はお電話ではもちろん、スタッフが出向きご支援致します!
熊本県

筋力トレーニング
ゴムバンド編
〜8秒×1回
Download:
@肩と腕
A肘をのばしたまま
 両手を外がわに広げ、数えながら
 ゴムバンドをひっぱります。
(1・2・3・4)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置まで戻します。
(5・6・7・8)
A腕
A肘を正面にまっすぐ伸ばし、数えながら
 ゴムバンドをひっぱります。
(1・2・3・4)
(5・6・7・8)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置まで戻します。
B足全体
@開始姿勢:
 ゴムバンドを土踏まずにあてます。膝の高さで
 ゴムバンドをつかみます
(1・2・3・4)
A膝を曲げたままで体と足を持ち上げます。
B数えながら足でゴムバンドを伸ばします。
(5・6・7・8)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置まで戻します。
C太もものつけねとおなか
@開始姿勢:
 両膝を合わせ、ゴムバンドを太ももの下に通し、
 太ももの中央でちょうちょ結びをします。
(1・2・3・4)
A片足は固定し、数えながら反対の足を上に
 あげます。
(5・6・7・8)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置まで戻します。
(ゴムバンドは結んだままにしておきます。)
@開始姿勢:
 太ももの中央で結んであるのを確認します。
D太ももの外がわ
(1・2・3・4)
A両膝を開き、数えながらゴムバンドを
 伸ばします。
(5・6・7・8)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置に戻します。
 (ゴムバンドは結んだままにしておきます。)
@開始姿勢:
 ゴムバンドを足首までおろします。
E膝
(1・2・3・4)
Aつま先を自分のほうに向けたまま、
 
数えながら膝を前に伸ばします。
(5・6・7・8)
@終了姿勢:
 ゆっくりと数えながら元の位置まで戻します。
 (終わったら、ゴムバンドを膝の上まで戻し、
 ゴムバンドをほどきます。)